悩みタイトル

あなたは腱鞘炎とは何かをご存知ですか?聞いたこともある方も聞き覚えがない方もいると思いますが、現在腱鞘炎で悩まれている方は多くいらっしゃいます。
例えば
普段生活していて指を動かそうとしても伸ばしたり曲げたりし辛くなった
手を握った状態から指を開こうとするとカックンと指が遅れて伸びてくる
手首や親指の付け根、指の関節部分が痛くなる
手指の関節、手首の関節が腫れたり熱感を感じる
等そういったお悩みはないですか?それは腱鞘炎と呼ばれる症状なのです。

腱鞘炎に対する当院の考え

そもそも腱鞘炎には何故なってしまうのでしょうか。それは使い過ぎが原因です。家事や育児で手を使う事が多くなったり、野球やテニス等手を酷使するスポーツをする方だったり、よく楽器を演奏する人、文字を沢山書く作家や絵を描く画家、パソコンやスマートフォンのゲームをよく使う方等が腱鞘炎になりやすいです。
最近は特にパソコンをよく使うデスクワークの方に診られます。
パソコンはマウスのクリックやキーボードを打つなど繰り返しの動作を行うのでこういった方に腱鞘炎が急増しています。腱鞘炎になりやすい原因として筋肉と骨を繋ぐ腱を覆う部分の腱鞘にトラブルが発生して起こります。
腱鞘とはトンネルになっていてその中を沢山の腱が通りスムーズに動かせるようになっています。しかし繰り返しの動作を行う事で腱と腱鞘が擦れ合い炎症になります。それが腱鞘炎になる原因なのです。

腱鞘炎を放っておくとどうなるか

では腱鞘炎を放っておくとどうなるのでしょうか。腱鞘炎と言っても種類があります。主婦の方が多くなりやすいド・ケルバン病や仕事やスポーツをする方に多いばね指があります。まずド・ケルバン病は狭窄性腱鞘炎とも呼ばれ親指側の腱や腱鞘に炎症が出ている事を言います。家事や育児をするようになった事、またホルモンバランスの関係で圧倒的に主婦の方に診られます。
次にばね指ですが指を曲げる屈筋腱が何らかの原因で腱鞘を擦ってしまい炎症になる物をいいます。指の曲げ伸ばしができなくなり工事現場で働く方や事務作業をする方がなりやすいです。他にも手首や肘の腱鞘炎もありますが、何れも手や指を多く使うので、中々痛みが取れないという方も多く診られます。

腱鞘炎の軽減方法

ではどうしたら腱鞘炎は良くなるのでしょうか。腱鞘炎の症状が強い場合や何回か再発してしまっている場合、腱鞘を取り除く腱鞘切開という手術を行います。症状が軽いのであれば使い過ぎないよう安静にしたり、腱鞘内にステロイド注射をします。
他に腱と神経をまとめている腱鞘を弛める体操や運動が有効です。腱鞘を伸ばすように手と指をジャンケンのグーとパーを繰り返し閉じたり開いたりする体操や、指をそらすように伸ばすストレッチをして改善したと言う患者様もいます。また手と指は胸、肩、背中の筋肉と繋がっているので胸の筋肉や肩と背中の筋肉も伸ばすといいでしょう。予防法としては使い過ぎを抑制するテーピングで指や手首を固定すると痛みを抑えやすくなります。

腱鞘炎に対する当院の施術メニュー

当院では腱鞘炎に対して様々なアプローチを行なっております。使い過ぎの筋肉を緩める手技の施術や、使い過ぎて伸びなくなってしまった筋肉を元の伸び縮みできる筋肉に戻すストレッチの施術、筋肉のさらに奥の筋肉を緩め腱鞘の負担を減らす鍼施術、筋肉を緩め尚且つ筋肉を鍛え強くして動きを改善するEMSという電気を用いた電気施術等多岐に渡ります。
特に当院が力を入れているのが骨格の矯正施術です。腱鞘炎は手や指の筋肉だけではなく上半身の筋肉が関係してきます。日常生活デスクワークが多いと猫背になってしまい姿勢が悪くなってしまうと筋肉に影響がでてしまいます。当院では一時的な痛みの改善ではなく根本から施術をする事を目的にしています。
お体に合わせて上記の施術を行ったりストレッチの指導やテーピング等のサポートまでさせて頂いていますのでお困りの際はお気軽にご利用ください。

施術頻度はどのくらいか

腱鞘炎は使い過ぎによって痛みが出てしまうので毎日通って頂くのが早期改善の秘訣です。毎日ご難しいのであれば施術後にテーピングをして筋肉の負担を減らしつつ3日おきに施術していくのが理想的です。状態に合わせて施術期間を決めていくのが当院の施術方針です。